コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ドローンサポート北海道

  • トップページHOME
  • サービス案内Service
    • 申請が必要なケース
    • 飛行許可・承認申請代行
    • 空撮、動画撮影
    • 農薬散布
    • サービスの流れ
    • 料金表
    • よくあるご質問
  • 事務所案内Company
    • 事務所概要
    • 担当行政書士の紹介
    • アクセスマップ
  • お知らせInformation
  • コラムBlog

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 ryu ドローンサポート北海道からのお知らせ

新篠津村にて最新の農業用機械の展示、体験会が行われました

平成29年8月21日、新篠津村にて最新の農業用機械の展示、体験会が行われました。当事務所もドローンを使った農薬散布について紹介をさせていただきました。 当日はDJI社、エンルート社の最新のドローンの展示が行われました。 […]

2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 ryu ドローンサポート北海道からのお知らせ

JA道北なよろのRTK関連現地講習会にてドローンの活用法を紹介しました

平成29年7月13日、JA道北なよろ営農センターにて行われたRTK関連現地講習会に参加。北海道の農業におけるドローンの活用法、導入までの流れ、飛行させる場合に気をつけるべきことなどを発表させていただきました。 当日はドロ […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 ryu ドローンサポート北海道からのお知らせ

ドローン体験会を行いましたー訓子府町加工スイートコーン耕作組合の視察研修にて

平成29年7月5日、長沼町にてドローンの体験飛行会を行いました。 はじめに、ドローンを飛ばす際の注意事項や守るべき法律について説明しました。 実際に参加者の皆様に空撮用ドローン(DJI PHANTOM4)を操縦して頂きま […]

法改正
2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月24日 ryu 申請情報

人口集中地区の地図更新(平成29年6月24日より)

飛行場所が人口集中地区(DID地区)であるかどうかの判断については、平成29年6月24日以降の申請には、平成27年度国政調査の結果に基づく地図を使用する必要があります。 なお、平成29年6月23日までの申請については従来 […]

2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月1日 ryu ドローンサポート北海道からのお知らせ

ドローン事業部移転のお知らせ

平成29年4月1日よりドローン事業部が移転します。 新住所:〒062−0033 札幌市豊平区西岡三条6丁目5番22号

法改正
2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月17日 ryu 申請情報

平成29年4月1日より、無人航空機の申請窓口が変更になります。

平成29年4月1日より、無人航空機の許可・承認の申請先が国土交通省本省から 地方航空局になります。※空港事務所に申請するものを除く。 東京航空局 大阪航空局 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 […]

法改正
2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月7日 ryu プレスリリース

国土交通省「無人航空機ヘルプデスク」開設

国土交通省無人航空機の飛行に関するお問い合わせ窓口として、「無人航空機ヘルプデスク」が開設されました。 無人航空機ヘルプデスク お問い合わせ先:0570-783-072 受付時間:平日 午前9時30分から午後6時まで(土 […]

法改正
2017年1月23日 / 最終更新日時 : 2017年1月23日 ryu 申請情報

平成29年4月1日より、無人航空機の許可・承認の申請先が国土 交通省本省から地方航空局になります。

現在本省航空局にて行われている申請について、平成29年4月1日より、地方航空局に移管されます。 地方航空局の申請窓口(メールアドレス、電話番号)等を含む詳細については、3月上旬に国土交通省ホームページにて告知予定です。 […]

法改正
2016年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月18日 ryu 申請情報

無人航空機の飛行許可申請件数が1万件を超えました。

平成27年12月に改正された航空法による無人航空機(ドローン)の飛行許可申請件数が1万件を越えました。法律の施行が4月なのでわずか8ヶ月で1万件を超えたことになります。許可の事例が相当数たまってきたことから、今後は飛行許 […]

法改正
2016年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月18日 ryu 申請情報

平成28年12月21日より、三沢飛行場周辺及び木更津飛行場周辺の空域が飛行の禁止空域となります。

平成28年12月21日より、航空法施行規則第236条が改正され、航空法第132条第1号による飛行の禁止空域に、あらたに「(進入表面等がない)飛行場周辺の、航空機の離陸及び着陸の安全を確保するために必要なものとして国土交通 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

お電話でのお問い合わせ011-852-9396受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせ

リンク集

banner_kdb banner_kankyo_office %e5%9b%bd%e5%9c%9f%e4%ba%a4%e9%80%9a%e7%9c%81 %e5%9b%bd%e5%9c%9f%e4%ba%a4%e9%80%9a%e7%9c%81

最近の投稿

  • 今が導入のチャンス~農薬散布ドローンの規制緩和(運用編)
  • 今が導入のチャンス~農薬散布ドローンの規制緩和(導入編)
  • 航空法以外の規制について
  • 人口集中地区の調べ方
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © ドローンサポート北海道 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 申請が必要なケース
    • 飛行許可・承認申請代行
    • 空撮、動画撮影
    • 農薬散布
    • サービスの流れ
    • 料金表
    • よくあるご質問
  • 事務所案内
    • 事務所概要
    • 担当行政書士の紹介
    • アクセスマップ
  • お知らせ
  • コラム
PAGE TOP